ロードレースみるひと

ロードレース観戦ガイドのブログ

2023年チーム個別成績まとめ【ロット/イスラエル/トタルエナジー/ウーノエクス】

 

2023年シーズン、チーム個別成績まとめ(計22チーム)の最終回は、4つの上位プロチーム分。

 

◎表の見方について

*選手は2023年のUCIランク順で記載。*左端はネオプロorトレイニーの分類。*脚質タイプはあくまで目安(主にチクリッシモを参考にしつつ成績等の傾向から振分け)。*年齢は2023年12月31日時点/背景色は、25歳以下=水色・31歳以上=ベージュ。*UCIランクは2023年と2022年/成績大幅アップ=ピンク・ダウン=ブルー。*勝利数は2023年分。*来季移籍先は2023年12月13日現在の発表済のみ。契約未定の選手は不明と表記。*チームの強さはレースタイプ毎に★印で五段階評価(チームのリザルトを基準にしていますが、主観混じりなのはご了承ください)。

 

 

 

 

◎ロット・デスティニー

 

 

◆2023年総括:プロチームへの降格1年目だったが、かなり頑張った印象。ランキングは14位から9位へと大幅に躍進。強みであるスプリントやワンデーを中心に多くの若手が次々に台頭し、勝利数も21勝に及び、ワールドツアーでも多くのレースで上位に絡んだ。降格したとはいえ、ワールドツアーへの自動招待枠が与えられていたので、ワールドチームと言ったとしてもほとんど違和感はない。平均年齢は26.5歳と若く、一年を通してフレッシュな元気の良さはどこと比べても目立った。実際にランキングTOP100以内に入った6人中4人がヤングライダーで、その年代の選手だけで19勝も(トレイニー選手の勝利も含む)あげているのは象徴的。7人いる30代のうち3人が来季はチームを離れて、若いチームへのシフトがより進むのは、それはそれで少し寂しくも感じる。

◆主要選手の成績:チームのほとんどのライダーが昨年より成績が向上。屋台骨エースに成長したデリーは今シーズンも絶好調。獲得ポイントは少し減ったとはいえ、スプリントを中心に10勝をあげた。規格外の勝ち方も多く(登りスプリントでピーダスンに圧勝したり、ペダルが外れても勝ったり)見ているだけでもワクワクする。GPケベックでワールドツアーの勝利も手にし、2024年はいよいよグランツールへ挑む。フェルミールスは2021年のパリ〜ルーベ2着の衝撃以降は地味な成績が続いたが、大きく成長。勝利こそないがTOP10に19回も入る安定感は、たしかな実力を伴ってきた。昨年台頭したクロンファンヒルスもしっかりと進化。クロンはブエルタで荒れたstage2優勝と3位が2回、アムステル他でもシングルリザルトを連発。ファンヒルスもツールstage13の2位などTOP10には18回も入る強さ。ジャパンカップではお騒がせもしたが、真面目で熱い性格の裏返しの行動でもある。すぐに謝罪・反省をし、翌日のレースで4位に入るメンタルの強さも頼もしい。メンテンは、3月は5レース連続でTOP10に入るなど、好成績を残し成長したスプリンター。中でも若手で成長度ナンバーワンは昨年ベイビージロ総合2位のイートヴェルトだろう。プロ初勝利を含む4勝(1クラス含む)したが、鮮烈だったのはブエルタ終盤で圧倒的な逃げのムーブメントをつくったレムコについて2回もステージ優勝に絡む走り。ネオプロではセガールトも特大のポテンシャルを感じさせた。ベルギー選手権ではエリートで出場し、RRはレムコに次いで2位、ITTではファンアールトに次いで2位と、とんでもない成績。ヴァンデパールも大きなスケールを感じるスプリンターで、下のクラス中心ながら、31レースでTOP10が11回、タイフーレイクではプロ初勝利もあげた。ブレイクという括りにしていいのか悩むが、フリソンについても触れておきたい。31歳の大柄なベテラン・アシストは、春のクラシックのヘントとデパンヌのどちらも4位に入る好走。表彰台にあと一歩まで迫った。常に裏方のこういう選手が勝利すると熱い。2024年は期待したい。そんな若手たちに対してベテラン二人はちょっと元気がなかった。カンペナールツはアシスト役を中心にこなし、それでもITTを含む2勝。逃げ屋として名を馳せたデヘントは、2024年での引退が発表された。我々に最後の勇姿を見せてくれるだろうか。

◆ブレイクした注目株:

 フロリアン・フェルミールス(24歳/44位←271位/─)

 アンドレアス・クロン(25歳/48位←166位/1勝)

 マキシム・ファンヒルス(23歳/69位←190位/─)

 ミラン・メンテン(27歳/81位←200位/1勝)

 レナルト・ファンイートヴェルト(22歳/124位←308位/4勝)

 フレデリック・フリソン(31歳/182位←1448位/─)

◆主なレース成績:

年間10勝(ワールドツアー2勝)

ジロ・デ・イタリアは不出場

ツール・ド・フランス総合59位(マキシム・ファンヒルス)

ブエルタ・エスパーニャ総合32位(レナルト・ファンイートフェルト)

GPケベック(アルノー・ドゥリー)

 

 

◎イスラエル・プレミアテック

 

 

◆2023年総括:プロチームへの降格一年目としては、まずまず成功といえる。しっかりポイントを稼ぎ、ランキングは20位から16位に向上。勝利数は年間12勝と多くはないが、複数の若手の躍進があり、ようやくチームの未来に光を感じられた。とはいえ、平均年齢は30歳を超えるチームでは年齢層の高いベテラン勢が奮るわないとまだまだ厳しい。レース種別では、GCは勝負できるライダーも戦力もなく、ワンデーの勝利を目指すのがせいいっぱいだが、逃げによる上位入賞や、スプリントでも勝利に絡むなど、昨年まであまり見れなかった戦い方が感じられたのは好印象。3年後のワールドチーム復帰に向けて好発進だったといえよう。2024年以降に継続できるか、さらに若手の成長を促せるか、注目したい。

◆主要選手の成績:チームの稼ぎ頭はベテランのウッズ。ツールの区間優勝を含む3勝と、調子を落としたベテラン勢の中で何年も安定した働きを続けるのはお見事。彼以外では、今までになく若手に台頭の気配が漂うシーズンだった。ストロングは多くのワンデーでも上位に絡みスプリントでもエースに成長、下のクラスとはいえ4勝をあげたアインホルン、プロ初勝利を含む3勝を上げたバーウィック、トレイニーで参加したシーハンはパリ〜トゥールズでサプライズ勝利をあげるなど、期待が高まる選手は多い。デレク・ジーは昨今の潮流では若手とは言えない年齢だが、ジロでブレイクし契約延長を果たし、チームからの期待は高い。ジロではフリーゴも同様に逃げで注目され、リッチテロも登坂力とTTへの適性で好成績を残した。そんな若手の飛躍に対して、多くの実績あるベテランたちには厳しいシーズンになった。ニッツォーロDトゥーンスポッツォヴィーヴォフルサンは実績からいえば完全に期待外れだろう。残念ながら、移籍や引退などでチームを離れる選手もちらほら。クラークファンマルケはまずまずの成績だった。ファンアスブロックヘルマンズは昨年からは上昇し、それなりの働き(往時と比較すると寂しいが)。チームの顔であるフルームはリザルトで存在感は示せず。オーナーとの蜜月にも変化が見られ、キャリア終焉は近づいている。

◆ブレイクした注目株:

 コービン・ストロング(23歳/63位←170位/1勝)

 デレク・ジー(26歳/68位←717位/1勝)

 マルコ・フリーゴ(23歳/379位←1003位/─)

 マシュー・リッチテロ(21歳/398位←947位/1勝)

◆主なレース成績:

年間12勝(ワールドツアー1勝)

ジロ・デ・イタリア総合22位(デレク・ジー)

ツール・ド・フランス総合35位(ディラン・トゥーンス)

 

 

◎ウーノ エクス・プロサイクリング チーム

 

 

◆2023年総括:まずまずの好成績だったといえる。多くのレースで存在感は十分に感じ、ワールドチームへの昇格を目指す姿勢はしっかりと伝わった。ランキングは21位(プロチームでは3番目)の成績。まだ戦力的には物足りないとはいえ、多くの選手が昨年よりも成績が向上しランキングTOP100に4人も入れたことと、年間で16勝をあげるなど勝利をあげたライダーが7人もいることはプロチームとしては大きな成長の証。将来を期待する若手と、教育係兼任のポイントゲッターのベテランが噛み合っている雰囲気は好印象であり、来季も積極的な補強を行い、まだ強くなる気配が濃厚。ノルウェーとデンマークだけでこれだけのチームを作れるのは、本当に感心するばかり。

◆主要選手の成績:チームいちポイントを稼いだのはエースに成長したトビアス・ヨハンネセン。勝利こそ1勝のみだが、TOP10には21回も入るなど、トップライダーにも対等に争うレベルにまで成長。移籍加入したクリストフはチーム最年長ながらお手本の働きをした。ティレルも2勝をあげて、特に夏以降は多くのワンデーレースで好成績を残し、期待感は高まる。一番成長が目覚しいのはヴァーレンショルト。昨年のU23世界選手権ITT王者は、サウジでプロ初勝利をあげると年間で6勝。様々なレースで活躍するマルチな能力を見せた。中堅どころではドゥヴァーシュネスが台頭。プロ初勝利を含む3勝をあげ、ノルウェー選手権RR王者になった(*参考までにノルウェー選手権はTOP10のうち8人がウーノエクス)。コツコツとポイントを稼いだアブラハムセン、2勝をあげてスプリントで成長を見せたブリクラもプチブレイクといえるか。昨年台頭したヨナス・グレゴーチャームはあまりいいところなく成績を落とした。ハルヴォルセンは2016年のU23世界選手権王者だが、今季限りで引退に。まだ若く期待していたので残念である。

◆ブレイクした注目株:

 トビアス・ヨハンネセン(24歳/62位←135位/1勝)

 フレドリク・ドゥヴァーシュネス(26歳/221位←1228位/3勝)

 ヨナス・アブラハムセン(28歳/417位←1932位/─)

 アーランド・ブリクラ(26歳/431位←760位/2勝)

◆主なレース成績:

年間16勝(ワールドツアー0勝)

ツール・ド・フランス総合30位(トビアス・ヨハンネセン)

 

 

◎トタルエナジーズ

 

 

◆2023年総括:残念ながら年間を通していいところがなかった。ランキングは17位から22位に後退し、ほぼすべてのライダーが成績を落とすという、かなり厳しい状況に陥った。UCIランキングTOP100に4人もいて、それなりに充実した選手層に思えたのだが、2023年はTOP200でさえ3人しかいないという寂しい状況。チーム事情に詳しくないので、何か大きな要因があったのか不明だが、前年度のプロチーム2位としてワールドツアーの自動招待枠に組み込まれたはいいが、メンバーやスタッフが対応できる体制ではなかった部分もあるのだろうか。どちらにしても、チーム状況としては元気だった2022年と比較してあまりにも残念であったことに加え、2024年は新人数人の加入のみで、不調だった選手たちが復活をしないと厳しい状況は続く。

◆主要選手の成績:活躍したといえるのはたったの二人のみ。ビュルゴドーは勝利こそなかったが、ツールでも3つのステージでシングルリザルトになるなど、期待を持てる走りをした。もう一人はベテラン・リードアウターのジョフレ・スープ。35歳にしてキャリアハイの成績を上げたモジャモジャのあごひげのおじさまは記憶に残って方も多いだろう。シーズン序盤のアフリカのレースで12年ぶりの勝利をあげると、ブエルタでもサプライズ優勝。成績を落としたファンヘステルテュルジスラトゥールシモンヴュイエルモは不完全燃焼。この成績では戦犯と言われてもしょうがないレベル。若手では昨年台頭したデュジャルダンフェロンも、テソンも期待外れ。ラストシーズンになったペーター・サガンは、序盤こそそれなりの存在感を見せたが、かつて制したロンドやパリ〜ルーベでもDNFになるなど、未勝利に終わった。サガンの親衛隊といえた盟友のダニエル・オスマチェィ・ボドナルも引退をする。一時代が終わった寂しさもあり、3人のチームとしての絆の強さも相当なものだと改めて思う。お疲れさまでした。

◆ブレイクした注目株:

*特になし

◆主なレース成績:

年間8勝(ワールドツアー1勝)

ジロ・デ・イタリアは不出場

ツール・ド・フランス総合31位(マチュー・ビュルゴドー)

ブエルタ・エスパーニャ総合11位(シュテフ・クラス)

 

 

 

 

────────────────────

◎その他のチームの成績まとめはこちら。

 

 

◎個人別成績まとめはこちら。

jamride.hateblo.jp