ロードレースみるひと

ロードレース観戦ガイドのブログ

2023年チーム紹介【クイックステップ/アルケア/DSM】

 

2023年シーズン、ワールドチームのラインナップ紹介の5組め。選手一覧/チーム概要/今季の体制/主要選手について述べている。全選手リストにもなっているので、ちょっとしたデータベース的に観戦に役立つことを願ってます。

◎表の見方について

*表内の選手名左の記号は、 =エース格/=注目の若手/NeoPro=プロ1年目。*チームの特徴は、GC(ステージ総合)/ワンデー/スプリント/タイムトライアルの強さを5段階評価(主観です)。*選手は2022年のUCIポイントによるランク順で記載。上から順に強い選手と思って間違いではない。名前がピンクの選手は今季加入。*脚質タイプは、あくまで目安です(脚質は主にチクリッシモを参考にしつつ、ネオプロは成績からの想像)。*国名に色がついているのはその国のナショナルチャンピオン。*年齢は2023年1月1日現在で、背景色の水色はヤングライダー資格者。*UCIランク及び勝利数は2022年。*右端のチームは昨年の所属チーム。

 

 

 

◎スーダル・クイックステップ

 

◆チーム概要:ベルギー国籍のプロトン最強チームのひとつ。選手の構成は1/3がベルギー人、イタリア、デンマーク、フランス、イギリス人も多い。特徴はとにかくスプリンターが強い。春のクラシック(特に石畳系のレース)を中心にワンデーも勝ちまくる。年齢層は20代中後半が中心になり、30代のベテランが支え、20代前半の若手を育成するという非常にバランスがよい状態を常に続け、毎年才能ある若手が台頭する。愛称は「ウルフパック(狼の群れ)」で、チーム全員で戦略的にレースで勝つことを信条としている。チーム名は2022年から変わった(旧チーム名は「クイックステップ・アルファヴィニル)。

◆2023年の体制:移籍加入は3人と少なく、昨年の主力はほとんど残っている。ネオプロは3人。ヤングライダーの7人は2番目に少ないチーム。若手が多いイメージを持っていたが、意外と年齢層が高かった(平均年齢では3番目に高いチーム)。

◆主要選手:チームの特徴はクラシックレースに部類の強さを発揮することなのだが、昨年は良いところがほとんどなかったので、今季はクラシック中心に、特に母国ベルギー開催のレースはリベンジとばかりに力を入れてくるだろう。エースは前世界王者のジュリアン・アラフィリップを筆頭に、北クラシックでは移籍加入したベルギー王者のティム・メルリールカスパー・スグリーンイヴ・ランパールト、フランス王者のロリアン・セネシャルダヴィデ・バッレリーニたちが代わる代わるエースを務め、アルデンヌ・クラシックではレムコ・エヴェネプールファウスト・マスナダ等もエースを務める。またGC(ステージ総合)では覚醒した神童・アルカンシェルレムコが今年はジロに挑戦する。もともとトップクラスのTT能力に登坂とタフさを上積みし、近い将来はポガチャルにも肩を並べる強さを期待できる。他はエースと呼べる存在はいないが、登りに定評のあるマウリ・ファンセヴェナント、TTで強さを発揮するマウロ・シュミット、今季加入したヤン・ヒルはレースによっては総合上位を狙える実力派だが、レムコのアシストになると想像している。スプリント班も最強のチームでもある。昨年13勝し欧州選手権も制したファビオ・ヤコブセンメルリールWエース。登りに強いバッレリーニ、昨年3勝をあげた若手のイーサン・ヴァーノンの成長に加え、最強リードアウトのミケル・モルコフの存在もスプリントレースの強さには大きく貢献している。タイムトライアルも上位に絡む戦力を誇る。世界選手権で2年連続表彰台のレムコ、元デンマーク王者のスグリーン、元フランス王者のレミ・カヴァニャ、元ベルギー王者のランパールトシュミットマッティア・カッタネオと文句なしの猛者揃い。

 

 

◎チーム アルケア・サムシック

 

◆チーム概要:フランス国籍で3年連続でプロチーム中2位の成績。今季から念願のワールドチームに昇格した。選手の2/3はフランス人。今季からバイクが人気ブランドのビアンキになることも注目される。女子チームも持っている。

◆2023年の体制:移籍加入は8人とやや多く、キンタナの脱退は戦力的にはかなりの痛手。ネオプロは5人だが、ヤングライダーは12人もいて、育成中の選手を多く抱えている。

◆主要選手:スプリント班は実力あるメンバーが多くいる。ユーゴ・オフステテールは勝利数こそ1勝しかなかったが出場したレースの4割でトップ10に入るという驚異の安定ぶり。今季加入したルーカ・モッツァートも昨年終盤は9レース中7レースでトップ10に入るなど、アモリ・カピオットも含めて勝ちを期待できる選手。実績あるナセル・ブアニは怪我からの回復次第か。ワンデーでは上記スプリンターに加え、ワレン・バルギルはエースとして上位を争う実力派。若手では、移籍加入したクレモン・シャンプッサンと昨年好成績を連発し急成長中のマティス・ルーヴェルマティス・ルベールという紛らわしい名前の選手もいるので注意)もうまくはまれば上位を狙う力を感じる。一方、GC(ステージ総合)では今季は多くは期待できなさそうだ。ただし若手のケヴィン・ヴォークランは大きな可能性を感じる。昨年出場した9つのステージレースのうち7つでヤングライダー総合5位以内に入っている。タイムトライアルはチーム全体で総じて弱い。

 

 

◎チーム DSM

 

◆チーム概要:ドイツ国籍の中堅チームで数年前まではオランダのチームだった。選手の国籍はドイツが8人、オランダが7人、デンマークが4人と続く。自前の育成チームも抱えていて新人の発掘・育成に定評があるのだが、活躍すると他のチームに引き抜かれることをここ数年繰り返しているため、近年はチームの弱体化が目立ち、特に今季はかなり厳しく感じる。

◆2023年の体制:今季も大量9人が入れ替わる。昨年ブレイクしたアレンスマンはイネオスに、ワンデーで好成績を残したセーアン・クラーウアナスンはクイックステップに、それぞれエース格が今季も移籍し、戦力的には大きなロスを生じている。ネオプロは12人、ヤングライダーは20人と2/3にあたり30代も4人しかいないため、平均年齢は24.8歳で、もちろんワールドチームではぶっちぎりの若さだ。

◆主要選手:GC(ステージ総合)では、ロマン・バルデはエースとして十分な走りを見せ、一時の不調から復活した。アンドレアス・レックネスンもプロ2年目にしてワールドツアーでのプロ初勝利を含む3勝と期待に違わぬ成長ぶりを示した。スプリント班はジロでグランツール初優勝をあげトップ10に5回も入ったアルベルト・ダイネーゼがエースを担うだろうか。若手ではカスペル・ファンウーデンがラヴニールのポイント賞を取るなどポテンシャルを感じさせる。ワンデーでは、出戻りのジョン・デゲンコルプにはまだ頑張って欲しいのだが、昨年はいいところがなかった。経験値の少ない選手たちばかりだが、毎年活躍する選手が出てくるのは、このチームの大きな魅力でもあり、その育成力はかなりのもの。移籍加入したハルム・ファンハウケ、昨年途中昇格したパヴェル・ビットナーや、まだ海のものとも山のものともしれない若手選手のブレイクに期待したい。

 

 
────────────────────

その他のチーム紹介はこちら。

 

◆ロット/トタルエナジーズ/イスラエル/ウーノエックス > coming soon

 

 

2023年のチーム全体はこちら。